正規取扱店Authorized Dealers
黒谷和紙会館
黒谷和紙会館ではさまざまな厚み、サイズ、種類の和紙や和紙製品を豊富に取り揃えて小売販売しております。
また、製品のロット販売や和紙のご相談も承っております。
施設の場所や開館時間などは、こちらのアクセスページをご覧ください。
黒谷和紙組合 オンラインストア
黒谷和紙協同組合が運営するWEBショップです。
ほかでは手に入らない特別な製品や、アウトレット品などをご用意しています。
岩手県 盛岡 光原社
社名は宮沢賢治によって名付けられました。
全国各地の民芸品などを取り扱っておられます。
東京都 銀座・伊東屋 G.Itoya 8階
いつの時代でも “一歩先の新しい価値” を提案される文房具の専門店です。
1904(明治37)年創業。
東京都 小津和紙
承応2(1653)年創業の和紙の専門店です。
東京都 株式会社 榛原
文化3(1806)年創業の和紙の専門店です。
東京都 株式会社 森木ペーパー
和紙の海外輸出に強い会社です。
東京都 株式会社 山形屋紙店
明治12(1879)年創業の紙専門店です。
神奈川県 社頭
日本各地のさまざまな和紙が集まっているお店です。
愛知県 紙の温度 株式会社
全国の和紙や世界の手漉き紙など10,000点以上のこだわりの紙・商品を扱っておられます。
滋賀県 ミホミュージアム内 ミホショップ
ミュージアムには「美術を通して、世の中を美しく、平和に、楽しいものに」というコンセプトのもと、多彩な日本美術とともにエジプト、西アジア、ギリシア、ローマ、南アジア、中国などの世界の古代美術が展示されています。
京都府 紙司 柿本
和紙から洋紙まで幅広く取り扱っておられる紙問屋さんです。
モットーは、「紙を通して文化を創造する」。
京都府 嵯峨野工房
和紙から洋紙まで幅広く取り扱っておられる紙問屋さんです。
モットーは、「紙を通して文化を創造する」。
京都府 株式会社 森田和紙
和紙の卸売・小売を通じて、「和紙のある暮らし」を提案されています。
京都府 楽紙舘
紙の店「楽紙舘」は、紙を愛し、紙を楽しみ、紙の未来を考えるための、紙の小さな博物館です。
京都府 あやべ観光案内所
京都府 あやべ特産館
京都府 株式会社 天声社
京都府 はとや文具店
京都府 松田紙店
京都府 道の駅 瑞穂の里 さらびき
大阪府 日本工芸館 民芸普及部
日本各地で生産された民芸品が展示されている施設です。
黒谷和紙製品はショップ(民芸普及部)で販売されています。
兵庫県 あめや
「国重要伝統的建造物保存地区」河原町妻入商家群にあります。
丹波焼(立杭焼)を中心に黒谷和紙、丹波木綿といった丹波を代表する民芸品を扱われています。
兵庫県 丹波古陶館
兵庫県指定文化財に指定された「古丹波コレクション(312点)」をはじめとする美しい生活の器の数々をご覧になることができます。
黒谷和紙製品はミュージアムショップで販売されています。
香川県 民芸 福田
民芸の理念である「用の美」「良い仕事」という視点で選んだ商品が集められています。
愛媛県 ギャラリー リブ・アート
気軽に入れるアートスペース。心のオアシスになる画廊です。
黒谷和紙製品はミュージアムショップで販売されています。